今が旬。でも、そのままかじらないでね。

投稿日:

こんにちは!

NYスィーツエキスパートです。

 

 

 

秋になると、根菜類が豊富になってきますね。

その中でも、これ。これなんだかわかりますか?

 

 

 

 

 

これは、日本語では根セロリ、英語では、celery 

root(セロリ ルート)または、celeriac(セロリ

アック)などと呼ばれます。

 

 

 

セロリと名がつくのですが、普通のセロリとは

関係がなく、この根セロリの上についている

茎葉は、アクが強すぎて食用には向かないそう。

 

 

 

 

確かに、風味はセロリですが、でんぷん質を少し

含んでいるため食感は全く違い、ポテトとまでは

いかないですが、ああいうでんぷんを含んだ

食感。

 

 

 

サラダ、スープまたは、マッシュにしていただき

ますが、どれも香りがいいです。

 

 

 

一般的ではないでしょうが、日本でも出ています。

見つけたらトライしてみてください。

 

 

 

でも、くれぐれもそのまま食べないよーにね。(^^)

皮をむいてくださいね。

 

 

 

 

 

 

単独でマッシュにして食べても美味しいですが、

ポテトと混ぜ合わせてマッシュにした方が

断然美味しいと思いますが、好みですね。

 

 

 

今日は、ポテトと合わせてマッシュにした

ものに、ポットローストを合わせました。

寒くなってきた日にぴったり!

 

 

 

 

 

 

はい、私はこれぐらいペロリと食べます。

 

 

 

 

 

 

そうそう、今思い出しましたが、このソースで、

カレーを作ると美味しいんですよね〜。

 

 

 

あっ、ちょっとワクワクしてきました!

 

 

 

 

 

かなり残っているので冷凍して、時間のある時に

取り出してカレーライスにして食べまーす!

 

 

 

 

 

それではまた!