こんにちは。NYフードエキスパート、明比 玲子です。
今回の一時帰国では、和食を食べなかったような。。。と言ったのですが、そうでした、いつも必ず行くお店があります。
ちょっとローカルなのですが、私の芦屋の実家から徒歩20分ぐらいのお蕎麦屋「かぶらや」です。
初めて行ったのは、多分8年前ぐらいになると思うのですが、ここの鴨南蛮を初めて食べた時、こんなに美味しい鴨は、初めて食べたと思ったぐらいでした。
それから、毎回、実家に帰ると行っていたのですが、一年だけ、行けない年がありました。それは、ここがミシュランの一つ星を取った年です。
何でも、両親が散歩がてら食べに行くと、「ご予約は?」と言われて、「えっ、?」と言ったら、「ミシュランの一つ星を取りまして、ご予約で満杯です」と言われたそうです。
でも、そろそろ、少し落ち着いてきていたようでした。まぁ、平日のお昼でしたし、それほど混んでいませんでした。
2年ほど行っていなかったのですが、ちょっとサービスが変わりました。
蕎麦をオーダーすると、コピーの紙を渡され、蕎麦の食べ方、ここの鴨をどのように作っているか。。。等々。
いろいろとうんちくを述べられて(読むだけですが)、ちょっと嫌気がさしました。
でも、やっぱり、おそばは美味しいです。細くて、腰があり、もちろん、お蕎麦の風味もあります。
そして、ここの鴨団子は(すみません。他に呼び方があるかもしれませんが、わかりません)、本当に柔らかく、口に入れると溶けます。
これは、ランチのセットだったので、せいろと暖かいおそばの両方が食べられました。そして、ここは、デザートも美味しいのです。
以前は、わらび餅しかありませんでしたが、今回は、そば茶のプリンもありました。
これも、柔らかさがちょうどよく、◎でした。
もし、芦屋に行かれることがあれば、是非いらっしゃってください。おすすめです!
かぶらや
芦屋市打出小槌町6-9コア打出小槌1F
TEL: 090-5643-1113