久しぶりに、大御所「Daniel 」へ。残念だけど、星を失った理由がわかったような。。。

投稿日:
こんにちは。NYフードエキスパート、明比 玲子です。

日本に帰る前のドタバタ、日本にいる最中、帰って来てからのドタバタで、写真だけがたまっていっています。

ということで、これから数回で、忘備録のようになってしまいますが、簡単にはしょっていきます。

まずは、日本出発前に、久しぶりに大御所の「Daniel」に行きました。今回は、日本からいらしたお客様のお供をさせていただき、お食事をご馳走になってしまいました。


長年NYに住んでいるので、「Daniel」も、何度か行ったことはありますが、本当に久しぶりなので、ちょっとわくわく。

「Daniel」は、去年、ミシュランの星を一つ失い、今は、2つ星。確か、最初の年も、2つだったような気がするのですが。何故か、「Daniel」は、ミシュランから好かれていないよう。

一生懸命に料理を作り、ミシュランの星をキープ、もしくはゲットしようというのは、どのシェフも同じだと思います。

ただ、今回の「Daniel」を見て、今までの「Daniel」と比べて、何だか浮き足立っているような気がしました。

これは、今のどこのフレンチのお店にも見られることですが、とにかく、「人と違った食材を使って、目立とう!」としているのです。

そして、普通は、その変わった食材というのは、ほとんど日本からの物。

今回は、この、鰹節でした。パン用に出てくるバターに2種類の塩がついてきて、その一つは、竹塩(手前の黒いの)で、その説明の直後、「うちは、鰹節もあるんだ」とウエイターが得意気に語ったのです。


私は、おそらく、鰹節で出汁をとっているといばっているのだろう。。。とあまり気にもとめていなかったのですが、実際、鰹節をテーブルサイドで削り始めた時には、目が点になりました。

いやー、何もそこまでパフォーマンスしなくても。そして、合わせる料理も、何だか無理矢理合わせているような。

ツナをベーコンで巻き、フィレミニヨンのように見立て、その上に、削りたての半生鰹節がのっています。

このコースで、一気に興ざめした感じですね。

「Daniel」は、パン職人がいて、パンをレストランで全て焼いています。そして、ここのパンは美味しかったのです。でも、今回、昔好きだった2種類のパンを食べたのですが、パサパサ。がっかりです。


ミシュランの星を失った理由は、「料理の一貫性に欠けるから」ということらしいですが、これ、本当なのかもしれません。

もちろん、私が、久しぶりにちょこっと1回行ったぐらいで評価するのは、申し訳ないですが、常に新しいことを追いかけ過ぎるがために、基本がぐらついているような気がしました。

最近、どこのフレンチレストランに行っても、「フレンチを食べに来ているのだから、もっとフランスっぽい料理を出して欲しいのに」と思って帰ってくることがほとんどです。

パリのミシュランを取っているお店に行くと、桜の塩漬けのお茶が、最初に出てくる所もあるとか。

順番が前後しますが、残りのお料理の写真を載せておきますね。


フェンネルを3種類の調理法で。

ピーキートークラブサラダ、棒状の物は、ハーツオフパーム。フレッシュで、缶詰の物とは、別物です。

緑の部分は、バジリコのオイルが綺麗にお皿に塗ってあったのですが、私は、お皿の模様だと思って、触ってしまいました。

ハワイのとこぶし。スライスしたトコブシの下には、豆のピューレが敷いてあるのですが、せっかくの新鮮なトコブシが台無しだと思いました。

リードヴォーを甘草に突き刺して調理してあります。カブは、とても新鮮。

和牛のテンダーロインとブラックアンガスのショートリブ。




日本からのお客様は、どうしてもラムを食べたいということで、ビーフと変えてもらいました。ラムチョップを粘土で巻いてから、ローストしてあります。これが一番おいしかったかも。

上は、ポーチした洋梨、下は、ヘーゼルナッツペーストとチョコレートのジャンデゥージャ。

最後は、ダニエル名物の熱々マドレーヌ。

お土産は、カヌレでした。

どのシェフもみんな、いろんな思惑があるのでしょうが、もう少し原点を見つめ直して、足元を固めることをしたらどうなのかなー?と思った夜でした。

それでは、また。

Daniel
60 E 65th Street,
New York, NY
TEL: 212-288-0033
www.danielnyc.com